【2022年1月】経済的自由になるための資産報告

よーじ(@4ji_memo)です。

月末恒例の資産報告の日がやってきました。

経済的自由になる」ことを目標にお金の管理を行っています。

経済的自由ってなに?」と思った方は、関連記事をご覧ください。

私が考える経済的自由は「圧倒的に稼ぎ生活を豊かにする」ではなく、「少ないお金でも有意義に過ごすことができる」を目標にしています。

なので、お金の流れを毎月観察して自分にとって必要なことだったかどうか振り返るようにしています。

この記事では、経済的自由になるための5つのステップを参考に、自分の資産状況を報告していこうと思います。

経済的自由への5つのステップ

  • 【ステップ1】 貯める力
  • 【ステップ2】 稼ぐ力
  • 【ステップ3】増やす力
  • 【ステップ4】守る力
  • 【ステップ5】使う力

それでは2022年1月の資産状況を確認しましょう!

私の資産管理のやり方

私は『マネーフォワードME』を利用して資産の管理を行っています。

マネーフォワードMEの魅力

  • 複数口座の残高を一括で管理できる
  • 自動で家計簿を作成してくれる
  • 自動でポートフォリオを作成してくれる

以前までは、全ての証券口座にログインしてExcelに記録していました。

複数の証券口座を一括で管理できるのは、とてもありがたいです!

マネーフォワードME』の魅力と使い方をまとめました。

無料プランを活用していますが十分活用できるので、よかったら使ってみてください!

【ステップ1】 貯める力

経済的自由を達成するためには「少ないお金で自分の居心地のいい生活をする」という考え方を身に着ける必要があります。

貯める力で身に着けること

  • どれくらいお金を使っているのか知る
  • どれくらいお金を稼いでいるのか知る
  • 最低限いくらあれば自分が満足するのか知る

1ヶ月に必要なお金が把握できれば、必要以上にお金が稼ぐ必要はなくなります。

突然の出費に耐えられるだけの蓄えは必要ですが、「無理してまで働かなくてもいいじゃん!」と思えるのではないでしょうか?

よーじ
よーじ

収支を把握することが、経済的自由の第一歩です!

2022年1月の収支

今月は14万円の黒字です。

2022年1月の収支

  • 収入…231,426円
  • 支出…91,996円
  • 収支…139,430円の黒字

今月は月末に開催されるTOEICの試験勉強ばかりしていたので、あまり出費がありませんでした。

よーじ
よーじ

留学するから今のうちにできることをしとくよ

【ステップ2】 稼ぐ力

稼ぐ力」では副業での収益について報告していきます。

現在行っている副業は「せどり」です。

せどり収益

収益
メルカリ1,500円
Magi1,000円
Amazon37,500円
合計40,000円

3年前に始めた新品せどりの商品が複数売れてくれました。

よーじ
よーじ

種を植えてよかった

【ステップ3】 増やす力

増やす力」では株式投資信託について報告していきます。

株式

左が2021年12月、右が2022年1月の保有株式の状況です。

個別に保有株を見ると上がっている株、下がっている株があります。

ですが、全体としてはそこまで変化がありませんでした。

よーじ
よーじ

分散投資の大切さを感じました

投資信託

左が2021年12月、右が2022年1月の状況です。

つみたてNISA』を利用しています。

年間40万円まで非課税になるので、毎月33,333円を積み立てています。

投資を始めてみたい人は、つみたてNISA』から始めてみるのがオススメですよ!

【ステップ4】 守る力

毎月1冊は本を読んで知見を広げるようにしています。

今月は『基本文法から学ぶ 英語リーディング教本』で英文の読み方を勉強をしていました。

1日2~3時間 × 30日で1周が終了しました。

2022年1月末にTOEICの本番があったため、リーディングだけでも頑張ろうと決めていました。

著者の薬袋善郎さんはスパルタでしたが、確実に英文読解力が上がった気がします。

TOEICの結果はまだわかりませんが、リーディング問題を最後まで解ききることができたのは個人的に成長を感じます。

2週目を終えたら、薬袋善郎さんの他の著書で勉強を続けようと考えています。

よーじ
よーじ

著者の薬袋さんを信じて頑張ります!

【ステップ5】 使う力

お金は使わなければただの紙切れで、物や経験と交換して初めて価値が生まれます。

なので、毎月1回は「自分のため」もしくは「人のため」にお金を使うように心がけています。

2022年1月は「試験後に友人と食事」にお金を使ってもらえました

今月は「使った」ではなく「使ってもらった(おごってもらった)」でした。

TOEICの試験後に「試験の打ち上げ」ということで食事をおごってもらいました。

嬉しいし、ありがたいし、自分も感謝や労いを人にしてあげたいなと感じる出来事でした。

よーじ
よーじ

いいお金の使い方が出来るようになりたいな

【まとめ】 2022年1月の資産総額

今回は2022年1月の資産状況を報告しました。

左が2021年12月、右が2022年1月の状況です。

3万円ほど資産総額は下がっています。

今月の主なニュースは、米国FRBのインフレ対策で、量的緩和を終了し金利を上昇させる発表がありましたね。

その影響もあって、日経平均株価も急激に下がったニュースも目にしました。

株が好調な時期は終わり始めたのかもしれません。

弱小個人投資家にできることは、積立NISAを地道に続けていくことだけだと思います。

投資で一喜一憂せず、自分で稼げるようになることが大切なんだと思います。

日本以外の環境でも生きていけるように、今は英語に力を注いでいる最中です。

目標を達成できるよう、今できることをしようと思います。

よーじ
よーじ

今できる最善手を打ち続ける

2022年の家計簿まとめ

これまで記録してきた家計簿を一覧にまとめました。

どんな風に考えてお金を貯めてきたのか、わかってもらえると思います。

マネーフォワードMEは便利やわ!

この記事で紹介している残高の画像は、ほとんどが『マネーフォワードME』のスクショです。

マネーフォワードMEの魅力

  • 複数口座の残高を一括で管理できる
  • 自動で家計簿を作成してくれる
  • 自動でポートフォリオを作成してくれる

お金を貯めたいけど、家計簿をつけるのはめんどくさい・・・

マネーフォワードME』の魅力と使い方をまとめました。

お金の管理は『マネーフォワードME』を利用すれば簡単ですよ!

以上、よーじ(@4ji_memo)でした!

タイトルとURLをコピーしました