朝4時に起きて本を読む書評ブロガーのよーじ(@4ji_memo)です。
客観的に自分のブログ運営状況を把握するために、ブログ運営報告をしています。
目的は以下の3つです。
ブログ運営報告の目的
- 数字で現状を確認するため
- モチベーション維持のため
- 目標を再認識するため
それでは運営8か月目、2020年12月のブログ運営報告を見ていきましょう!
ブログの履歴
- 2020年5月
- 雑記ブログ開始
- 2020年8月
- ブログ100記事作成
- 2020年9月
- Google アドセンスに合格
- 2020年10月
- Google アドセンスで「64円」の収益発生
- 2020年11月
- 雑記ブログ→書評ブログに方向性を絞る
- 2020年12月
- 書評にまとめるの難しさを知った
今月は「書評って難しいな」って感じて、落ち込んでいました。
2020年12月の運用実績
12月 | 目標の値 | 目標との差 | 達成率 | |
累計記事数 | 60記事 | 1,000記事 | 840記事 | 6.0% |
当月書評数 | 3記事 | 5記事 | 2記事 | 80.0% |
累計書評数 | 20記事 | 1,000記事 | 980記事 | 2.0% |
アクセス数 | 143PV | 10,000PV | 9,857PV | 1.4% |
フォロワー数 | 963人 | 10,000人 | 9,037人 | 9.6% |
アドセンス | 0円 | 10,000円 | 10,000円 | 0.0% |
アフィリエイト | 0円 | 10,000円 | 10,000円 | 0.0% |
「週に1冊は本を読んで感想をまとめる」ことを目標にしています。
今月は目標を達成できませんでした。
今月は3冊分の書評を書きましたが、読んだ本は6冊です。
本は読んだけれども感想にまとめるのが難しいと感じ、手が止まってしまいました。
手が止まった理由
- 文章がつたないと感じた
- まとまりがないと感じた
- 何を伝えたいのかわからなくなった
今更ながら、自分の文章が未熟だなと感じてしまいました。
ライティングスキルを向上させるには書くしかない。
本かブログで読んで印象に残った言葉です。
何事もそうですが、ある程度経験を積まないと話にならないのだと思います。
文章が下手くそな自分を受け入れて、今年1年は書評を書き続けます。
2020年12月に書評した本
2020年12月に読んで特によかった本は「トム・ラス(著) ストレングスファインダー」です。
約150問の質問に答えると、34の資質に順位付けされます。
自分がどんなことに向いているのか、逆にどんなことが向いていないのかが理解できます。
30年生きて薄々感じていた自分のことが全て文章化されたような感覚に陥りました。
料金は上位5つを知るのに約2,000円、34の資質全てを知るには6,000円と少し高いですが、自己投資としてやってみるのはありだと思います。
実際に私がやってみた感想を書いたので、よければ参考にしてください。
2021年1月の書評予定
- スペンサー・ジョンソン(著)
- チーズはどこへ消えた?
- ひろゆき(著)
- 叩かれるから今まで黙っておいた世の中の真実
- 橘玲(著)
- 幸福の「資本」論
- 樺沢紫苑(著)
- 覚えない記憶術
- やまもとりゅうけん(著)
- 「知っているかいないか」で大きな差がつく! 人生逃げ切り戦略
2021年1月は上記の本の書評を書く予定です。
他にも気になった本があれば、追加で読んでいきます。
2021年1月にAudible(オーディブル)で聞く本
2021年1月から寝る時間を利用して、Audible(オーディブル)を聞いてみようと思います。
2021年1月に聞く本は『さとう みつろう(著) 神さまとのおしゃべり』です。
軽く聞いた感想は「今まで固定概念に縛られて生きてきたんだな」と考えさせられました。
2020年1月中はこの本を流しながら寝ます。
寝るまでの時間でも読書は意味があるのか試してみようと思います。
Audible(オーディブル)は、月1,500円で1冊の本と交換できるコインがもらえます。
しばらく利用してみてから、Audible(オーディブル)の魅力についての記事を作成する予定です。
2020年12月にやったこと・気づいたこと
- 考えをまとめるのは難しいこと
雑記ブログのときも、書評も自分の好き勝手に書いてきました。
人に伝えるための文章を作る大変さを改めて実感しました。
他の人のブログを読んで、伝わる型を覚えようと思います。
2021年1月にやってみること
- GRCの導入
「GRC」というアクセス解析のツールを導入しようと思います。
GRCは検索キーワードを登録しておくと、自分のサイトの順位を知ることができるサイトです。
試しに導入してみようと思います。
以上、よーじ(@4ji_memo)でした!