ファッションバイヤー MBさんのオススメ書籍

MBさん

朝4時に起きて本を読む書評ブロガーのよーじ(@4ji_memo)です。

突然ですが、こちらの動画をご覧ください。

私はこの動画を見て、ファッションの価値観が変わりました。

ろくに努力もせずに「どうせイケメンがモテるんだろ( ゚Д゚)」と言っていた自分が恥ずかしいです。

MBさんのYouTube動画を見てファッションの勉強をすることで、今では自分なりにコーディネイトを楽しんでいます。

MBさんの動画を色々見ているうちに、

  • もっとMBさんについて知りたい!
  • ファッションの基礎が知りたい!

そんな感情が湧いてきました。

今回は私が読んでオススメしたいと思ったMBさんの書籍3つ+マンガ1つを紹介します!

それでは詳しく見ていきましょう!

MBさんてどんな人?

ドレスとカジュアルのバランスは7:3!どうもMBです!」のあいさつで有名なMBさんです。

  • ファッションバイヤー
  • ファッションアドバイザー
  • ファッションブロガー
  • 作家

様々な肩書を持ち、地方のアパレル店舗のスタッフから、店長、マネージメント、バイヤー、コンサルティング、EC運営など多岐にわたる経験をされています。

ブログ「最も早くオシャレになる方法KnowerMag」は会社員時代から現在も続けられています。

発行する有料メルマガは個人配信者としては日本一の規模を誇る堀江貴文(ホリエモン)氏を超えて1位をマークした人物です。

  • 出版する書籍は軒並みベストセラー
  • 関連書籍含む累計刷数は100万部を突破
  • YouTubeチャンネル「MBチャンネル」は2020年10月時点で登録者数25万

幅広く活躍されているファッションバイヤーです。

幅広い活躍をされているMBさんの仕事の考え方をまとめた本が「もっと幸せに働こう 持たざる者に贈る新しい仕事術」になります。

もっと幸せに働こう 持たざる者に贈る新しい仕事術

現在の経歴からは想像もできませんが、MBさんは地方のアパレルの平凡なアパレル店員の1人でした。

平凡な人生を年商1億という人生に変えるためにどんな活動をしてきたのか、仕事に対する考え方や、人生の哲学について教えてくれます。

  • 現状の仕事に不満がある人
  • 好きなことを仕事にしたい人
  • 自分は平凡か平凡以下だと思っている人

そんな悩みを持っている人に読んでほしい一冊です。

『もっと幸せに働こう』の書評はこちらになります。

幸服論 人生は服で簡単に変えられる

コンプレックスは誰しもが持っていることです。

でも、そのコンプレックスを受け入れて「じゃあどうしたらおしゃれに見えるか?」と考えることが大切だと教えてくれる書籍です。

おしゃれは美男美女のためだけにあるのではありません。

むしろ、一般人が自分をよく見せるための手段だと教えてくれる本で勇気がもらえます。

服は手っ取り早く自分に自信をつけてくれるツールの1つです。

まずはこの本を読んで服装を変えてみませんか?

きっと服を買うのが楽しくなりますよ( *´艸`)

『幸服論』の書評はこちらになります。

最速でおしゃれに見せる方法 <実践編>

コーディネートの基本的な知識が論理的に書かれており、コーディネートのイメージがあって、わかりやすくまとめられています。

この本はおしゃれになるための土台となる知識を教えてくれる書籍として優秀だと思っています。

私も服を買う時の参考にしています。

Kindle版で購入すると、外出先でもスマホでチェックできるのでオススメですよ!

『最速でおしゃれに見せる方法 <実践編>』の書評はこちらになります。

服を着るならこんなふうに

MBさんの知識をわかりやすくマンガで表現した作品となっています。

イラストを縞野やえさん、服のコーディネイトのアドバイスをMBさんが行っています。

あらすじを説明すると、

ファッションに苦手意識を持ったまま20代中盤になった主人公が、このままではダメだと思いつつも何を買うのが正解かわからないという状況から物語がスタートします。

一緒に住んでいる妹にファッションについて教わっていき、失敗と成功を重ねてファッションを楽しめるようになり成長していくお話になっています。

1巻~3巻くらいの主人公の気持ちは、ファッション初心者は共感できる箇所が多くあると思います。

2020年10月時点で10巻まで販売されており、各巻でコーディネイトのテーマが決まっていて、読んでいて参考になります。

  • 結婚式の二次会のコーディネイト
  • 各季節のコーディネイト
  • 体型にコンプレックスがある人のコーディネイト

普段のコーディネイトについても参考になりますが、冠婚葬祭のファッションマナーはあまり意識したことがなかったので、読んでいて面白いです。

ファッションの知識は性別関係なく勉強になると思いますが、紹介されている商品は基本的に男性向けになります。

女性向けのマンガもあるのでチェックしてみてください。

関連記事

MB(著) 服を着るならこんなふうに 1巻で学んだことと買った商品のコーディネイトについて(作成中) 

【まとめ】ファッションで意識を変えよう!

MBさん

今回はMBさんの書籍について紹介しました。

服装ひとつで気持ちって変わるもんだな( 一一)」と実感しております。

ブランド物に挑戦するのはまだまだ先になりそうですが、自分なりのコーディネイトを楽しんでいこうと思います。

以上、よーじ(@4ji_memo)でした!

タイトルとURLをコピーしました