『後悔しない超選択術』を読んだ感想 – どんな選択なら受け入れられるのか

2022年10月頃を目標に語学留学を検討している管理人のよーじ(@4ji_memo)です。

よーじ
よーじ

正直不安です・・・

現状の不安は以下の3つです。

  • 本当に仕事を辞めてもいいのか?
  • コロナ化だけど大丈夫?
  • 知らない環境で耐えられる?

言語の壁に関しても心配です。

  • 何を言っているのか理解できるのか?
  • 言いたいことを伝えられるのだろうか?
  • 授業にはついていけるのだろうか?

心配事を考え出したら霧がありませんし、一人で悩んでいても埒が明きません。

困ったときは先人の知恵を借りるようにしています。

今回読んだ本はメンタリストDaiGoさんの『後悔しない超選択術』です。

目次は以下になります。

  • 1章 選択の仕方にはスタイルがある
  • 2章 「後悔しない選択」をするための準備
  • 3章 「後悔しない選択」をするための習慣
  • 4章 選択力を鈍らせる5つの落とし穴
  • 5章 「後悔しない選択」をするトレーニング

個人的に納得した点、使えそうだと思ったテクニックをメモしました。

よーじ
よーじ

選択に困ったら読み返すよ

後悔しない選択とは?

プロローグの内容をまとめると以下のようになります。

  1. 日々は選択の連続でできている
  2. 選択の結果を受け止めるのは自分である
  3. そのため「正しい選択をしなければ」と考えてしまう
  4. しかし、全ての人に当てはまる「正しい選択」は存在しない
  5. なので「後悔しない選択」が大切
  6. しかし、人間は後悔する生き物である

以上の点を踏まえて、著者のDaiGoさんは「悔いがない選択をしろ」と書かれています。

正しい選択は存在せず、他の選択肢を選んだ場合どうなるかは誰にもわからない以上、私たちにできる方法は一つ。「選択時はあれがベストであり、悔いはない」と思える「後悔しない選択」をすることです。

後悔しない選択術 5ページより引用

どんな選択をしたとしても、多かれ少なかれ後悔はするはずです。

だからこそ「失敗してもいい!これでダメでも悔いはない!」と思える選択をすることが重要になってきます。

以前に感想をまとめた『投資家みたいに生きろ』にも同じようなことが書かれていたことを思い出しました。

留学も一種の自己投資みたいなものですからね。

まとまったお金と時間を投資して、異国の地で第二言語を習得する。

一時的に財産や安定した収入を失うことになっても、得られた経験はきっと自分の人生をよりよくしてくれると思っています。

よーじ
よーじ

失敗してもいいから挑戦したい!

メモしたテクニック

選択する際のテクニックで私が気に入ったものを3つピックアップしました。

  • 10-10-10
  • 行動プランの明確化
  • コアバリューノート

私の実例とともに紹介していきます。

10-10-10

「重要な選択をしなければならないときは、この選択をしたら10分後に自分はどう変わるのか。この決断をしたら10か月後に後悔しないかどうか。この道に進んだら10年後に自分は幸せになっているかを考えなさい」

私たちは、人生を左右するような重要な選択をするときも、衝動や欲求、目先の利益などに影響を受けてしまいます。だからこそ、短期、中期、長期の3つの未来の視点から選択肢を見極めましょう。時間軸をずらし、未来の自分を想像することで合理的な選択ができるようになります。

後悔しない超選択術 94ページより引用

私が選択肢に悩んでいることは「仕事を辞めるか」と「留学するか」の2つで、以下の4つのパターンに分けられます。

  1. 仕事を辞めて留学する
  2. 仕事を辞めて留学しない
  3. 仕事を辞めず留学する
  4. 仕事を辞めず留学しない

1つずつ「10-10-10」に当てはめてみました。

1.仕事を辞めて留学する

  • 10分後:腹をくくって英語の勉強をしてる
  • 10か月後:英語に対する感覚が変わっている
  • 10年後:視野が広くなり気に入った環境で生活している

2.仕事を辞めて留学しない

  • 10分後:仕事からの解放感は得られる
  • 10か月後:不安になって新しい仕事を探している
  • 10年後:「留学しとけばよかった」か「仕事を辞めなければよかった」と後悔してる

3.仕事を辞めず留学する

  • 10分後:留学に向けて勉強してる
  • 10か月後:英語に対する感覚は変わってきている
  • 10年後:安定はしてるけど、同じ環境にいることに嫌になってる

4.仕事を辞めず留学しない

  • 10分後:目の前に仕事を取り組んでいる
  • 10か月後:つまんない毎日を過ごしている
  • 10年後:行動しなかったことを後悔している

各選択をした将来の自分を想像してみると、視界がはっきりした気がします。

意味もなく仕事を辞めることは後悔しそうですが、やりたいことを達成するために仕事を辞めるのは後悔しないと思えてきました。

生きていくうえで最低限のお金は必要ですし、自分で稼ぐことが出来なければ会社に勤めるしかありません。

私の場合は「思い切って外の世界に飛び出して、個人で生き残るすべを探る」ことに挑戦してみたいと感じているのだと思います。

個人で生き残ることが無理そうだったら大人しく仕事を探します。

よーじ
よーじ

選択した後の将来を考えると後悔は少ないかも

行動プランの明確化

「留学に行って困らないように今から英語の勉強を毎日する!」と選択したとします。

しかし「今日は疲れたから勉強はやめとこう」となると選択した意味がありません。

「行動プランの明確化」は選択したことを続けるためテクニックになります。

プランは細かく具体的にすればするほど明確になります。また、明確にすればするほど、脳はその選択を取りやすくなります。なぜなら、明確でないプランは他の選択肢を選ぶ余地を与えてしまうからです。何かを計画して、習慣化しようとしながらうまくいかないのはあなたが怠けているからではありません。明確さを欠いているため、脳が取るべき選択肢を絞り込めないだけなのです。

後悔しない超選択術 99ページ

ここ1年ほど朝5時に起きて英語の勉強を継続しています。

勉強するための明確なプランが決まっていたから習慣化することができたのだと感じました。

私のルーティーンは以下のような感じです。

  • 5:00
    • 起床のアラームを止める
    • ストップウォッチを開始する
    • 飽きるまで勉強する
  • 18:00
    • 夕食を食べる
  • 19:00
    • お風呂に入る
  • 21:00
    • 布団に入る
    • 部屋を真っ暗にする
    • Audibleを聞く
  • 22:00
    • 気が付いたら寝てる

5時に起きていますが眠くはありません。

理由は7時間以上寝て、十分な睡眠を確保しているからです。

朝早くに起きるためには早く寝る必要があり、早く寝るためには早めに食事や入浴をすます必要があります。

以前、早起きするためのコツについてまとめました。

朝活の習慣が身についたことは、個人的に人生でトップクラスでよかったことだと思っています。

達成したい目標があるのであれば、やることを明確にしてスケジュールを作り、着実にこなしていくことが大切なんだと感じました。

よーじ
よーじ

やることを明確にしよう!

コアバリューノート

コアバリュー(自分にとって大切なこと)を知ることで、一時的な感情に流されることなく自分軸での選択が可能になります。

「コアバリューノート」とは、日記形式で毎日あなたが大切にしている価値観をノートに書き出すというもの。コアバリュー(自分にとって大切なこと)を意識することによって、目先の利益ではなく長期的な視点から物事を選択できるようになります。

後悔しない超選択術 243ページより引用

以前、自分は何を大切にしているか知るために価値観マップを作成しました

約1年前に書いた記事ですが、基本的に考えていることは今も同じです。

1年経ってより思いが強くなっているように感じます。

自分が何に興味があり、どんな人生を送りたいのか考えてみるのは、いい時間の使い方だと思います。

よーじ
よーじ

何を大切にして生きたいのか知る

【まとめ】悔いのない人生を選択する

今回はメンタリストDaiGoさんの『後悔しない超選択術』についてまとめました。

今回紹介した内容を軽くおさらいします。

後悔しない選択とは、失敗しても悔いはないと思えるような選択をすることでした。

正しい選択は存在せず、他の選択肢を選んだ場合どうなるかは誰にもわからない以上、私たちにできる方法は一つ。「選択時はあれがベストであり、悔いはない」と思える「後悔しない選択」をすることです。

後悔しない選択術 5ページより引用

選択する際にオススメのテクニックは以下の3つです。

  • 10-10-10
  • 行動プランの明確化
  • コアバリューノート

行動プランとコアバリュー(自分が大切にしていること)を明確にすること、その選択をすることで将来どんな人生を歩んでいるか想像することで、悔いのない選択を選ぶことができるのだと学びました。

「仕事を辞めるか?」「留学するか?」といった選択肢に迷いを感じていましたが、価値観が明確になった気がします。

きっと仕事を辞めても続けても後悔はすると思います。

留学に行っても行かなくても後悔はすると思います。

だから、どんな後悔だったら受け入れてもいいかで選ぶようにします。

仕事を辞めて個人で稼げなかったらアルバイトでもして質素に暮らします。

留学して英語が嫌いになったり海外が怖いと思ったら、大人しく日本で生活します。

「失敗してもその程度で済むならいいか」と思える覚悟はできた気がします。

いいタイミングで巡り合った本で、とても感謝しています。

選択で困っている人がいたら紹介してあげたい一冊になりました。

よーじ
よーじ

他にも色々なテクニックが書かれているから、気になったら読んでみてください

今回の記事で紹介した商品

・後悔しない超選択術

タイトルとURLをコピーしました