【4か月前】語学留学する目的を記録しようと思う

おはようございます、管理人のよーじです。

2022年10月から半年間、フィリピンへ語学留学に行く計画を進めています。

今回は語学留学に行く目的を記録しておこうと思いブログを更新しました。

留学後に見返して、反省材料にしたいと思います。

  • 語学留学の目的
  • なぜフィリピンなのか?
  • 語学留学の成功と失敗の定義について

興味があれば読んでください。

よーじ
よーじ

今の気持ちをまとめておきます

語学留学の目的

私が語学留学をしたい理由は以下の3つです。

  • 日本以外の国で生活してみたい
  • 海外を放浪するための語学力がほしい
  • 日本以外の国でも生きていける自信がほしい
よーじ
よーじ

好き勝手に世界を見て回りたいなー

と心のどこがでずっと思っていましたが、実際に行動するまでではありませんでした。

準備や手続きは面倒くさいですし、お金と時間はかかるし、怪我したり病気になったらどうしたらいいかわからないし、そこまでしてやりたくはないかなーと今までは思ってました。

でも今はそれらの面倒なことも含めて「自分がどこまで出来るのか」「どこまで劣悪な環境でも生きていけるのか」を実験してみたいと思っています。

英語ができた方がコミュニケーションを楽しめるし、生き残れる可能性が上がると思ったので、英語スキルを身につけたくなりました。

コロナ期間は外出できなかったので、今のうちに英語の学習を進めて、移動の制限が緩和されたら語学留学に行こうと決めていました。

よーじ
よーじ

そろそろ行動を始めよう

なぜフィリピンなのか?

私が語学留学先にフィリピンを選んだのは以下の3つの理由があります。

  • 英語学習のコスパがいい
  • 海で遊ぶのが好き
  • 一度行ってみたかった

英語学習のコスパがいい

語学留学といえばアメリカ、カナダ、イギリス、オーストラリアなど、ネイティブスピーカーが住む地域が主流だと思います。

どの国も行ってみたいですが、語学留学で行く必要があるかと言われれば個人的には微妙でした。

私が思う語学留学の第一の目的は英語スキルの習得と向上です。

であれば、コスパがいいに越したことはないと私は思います。

フィリピンが語学留学のコスパがいいと思う理由は以下の3つです。

  • 勉強時間が長い
  • マンツーマンレッスン
  • 宿泊費、食事込みの学費

フィリピンでは1日8時間以上勉強しますが、他国では午前中にレッスンが終わり午後は自由だったりします。

自由な時間をコントロールして英語スキルを上げようとできる人は大丈夫ですが、サボろうと思えばいくらでもサボれます。

よーじ
よーじ

私はサボる自信しかありません

フィリピンではマンツーマンレッスンが主流のため、自分のスキルに合わせて学習できるのが魅力を感じました。

他の国ではグループレッスンが主流なので、何も聞き取れない、一度も発言できない状況が毎日続くとメンタルが弱い私には無理そうだと判断しました。

フィリピンの語学学校は基本的に寮での生活になり、学費に宿泊費や食費が含まれているのに安いです。

英語初心者の私にとってフィリピン語学留学は、金銭的にもスキル面でも英語スキルを向上されるには最適な環境だと思います。

海で遊ぶのが好き

自宅から海が近いということもありますが、夏には海で遊ぶのを楽しみにしています。

ダイビングのライセンスを取得するほど海が好きです。

セブでジンベイザメと泳げるみたいなので、今から楽しみにしています。

よーじ
よーじ

めっちゃ楽しみやー

一度行ってみたかった

フィリピンを選んだ最後の理由は東南アジアの物価の安い国を経験してみたかったからです。

日本は便利で清潔でインフラがしっかりしている国だと思います。

ただ、その仕組みを維持するために働いている人がいるのも事実です。

私はここまで便利にする必要があるのだろうかと疑問に感じることがあります。

多少不便でも居心地がいいのであれば、発展途上国での生活でもいいのではないかと興味が湧いてきました。

自分がどこまでなら劣悪な環境で生きていけるのかの基準を知るために実験してみたいと思います。

よーじ
よーじ

不便を楽しめるようになれたら最強じゃね?

語学留学の成功と失敗の定義について

よーじ
よーじ

語学留学に行ったけど失敗したらどうしよう…

という不安が湧いてくることがあります。

せっかく仕事を辞めて異国の地へ語学留学に行くのであれば、ある程度の結果を残したいものです。

どうなれば語学留学が成功した、意味があったと思えるだろうか?

語学留学における私にとっての成功と失敗についてまとめようと思いました。

語学留学が成功だったと思えるには

分かりやすいところでいうと、数字で結果を出すことだと思います。

  • TOEIC…800点以上
  • IELTS…6.5以上

上記の数字が達成出来たら、語学留学してよかったと思えるかもしれません。

費用対効果という面でいうと、150~200万円のお金を投資して、それ以上の金額を回収出来たら失敗ではなかったと思えるかもしれません。

  • これまでの年収+200万円アップ
  • ブログなどで200万円の収入を得る
よーじ
よーじ

お金で比較すると誰の目から見ても判断できるので、分かりやすい指針になります

分かりにくいところでいうと、いい経験を得ること、いい思い出になれば失敗ではなかったと思えるかもしれません。

  • 世界中に友達ができた
  • 色んな海で遊んだ
  • 異国の地での生活が楽しかった
  • 物価が安い国でも居心地がよかった
  • 他の国にも行ってみたくなった

これらの経験が出来たら「語学留学に行ってよかったな」と満足できる気がします。

よーじ
よーじ

わかりにくいことの方が大切な気がする

どうなれば語学留学が失敗だったと感じるのか?

語学留学の成功の定義について考えたので、逆に失敗の定義について考えようと思います。

  • 環境に適応できなかった
  • 勉強ばっかりしてた
  • 色んな経験をしなかった

フィリピンの環境が合わなくて、帰りたくなったら失敗だったと思うかもしれません。

環境に適応できるか試しに行くのが目的なので、ダメならダメでいいのです。

逆に日本で生きていくことに腹をくくれそうです。

英語を身につけに行くので勉強はもちろんするのですが、勉強しかしない、遊びの誘いを断って色んな経験をしないのは、失敗だったと思うかもしれません。

あまり積極的な性格ではないし、一人で本を読んだりしてる方が楽なのですが、なるべく交流を楽しもうと思います。

よーじ
よーじ

仮に友達が出来なくても、一人で気になるところへ出かけようと思う

【まとめ】上手くいくかわからないがやってみます

今回は語学留学に行く目的をまとめました。

言葉で武装ですることで、不安な気持ちから自分を守りたいだけなのかもしれません。

色々と書きましたが、上手くいくかわからないけどやってみたいんです。

それだけです。

なのでやります。

よーじ
よーじ

最後まで読んでくれてありがとうございます

タイトルとURLをコピーしました