朝4時に起きて本を読む書評ブロガーのよーじ(@4ji_memo)です。
両学長 リベラルアーツ大学の動画が勉強になるので、よく見ています。
投資や副業、お金に関する動画をわかりやすく説明してくれる動画を配信されています。
投資や副業もいいけど、まずは自分の価値観マップを作ろうな♪
両@学長の動画を見ていると「価値観マップ」というワードはよく耳にしますよね。
価値観マップを作成することで『自分がどんな人生を歩みたいのか?』を可視化することができます。
価値観マップを作る意味
- 不安がなくなる
- 自分を信じれる
- 幸せを感じやすくなる
価値観マップは自分の人生のゴール、目的を考える行為です。
人生の選択肢で迷ったとき、価値観マップがあなたの背中を押してくれます。
自分の人生のゴールや目的がはっきりするため、迷いや後悔は少なくなりますよ。
この記事では『私の価値観マップ(2021年版)』を紹介します。
価値観マップの考え方の参考になれば嬉しいです♪
私の価値観マップ(2021年版)
価値観マップは4つの項目を深堀することで、自分の価値観について考えていきます。
価値観マップの項目
- 自分にとっての幸せとは何なのか?
- 何を大切にして生きているのか?
- 何をどうしたくて今ここにいるのか?
- 人生のやりたい30のこと
「これら項目を考える理由」と「私の価値観」について紹介していきます。
自分にとっての幸せとは何なのか?
この質問を考える意味
- ゴールを決めるため
- どう生きたいのかを知るため
- 何が幸せなのかを知るため
何をしているときに幸せを感じるのかを知ると、進むべき方向性が分かってきます。
自分の幸せな生活を実現するためには、体を壊してまで働く必要がないかもしれません。
私の「自分にとっての幸せ」は以下のような内容になりました。
画像はちょっと見にくいので、一部をピックアップします。
私が幸せを感じる時は「のんびりする」と「やりたいことをする」の2つです。
のんびりすることで、自分の時間を大切にしていると実感できるので幸せを感じます。
のんびりの具体例
- 天気がいい日に散歩をする
- 早起きしてカフェで朝ごはん
- 朝からお風呂に入ること
普段の業務は工場のシステム開発や管理をしています。
トラブルがあれば土日や深夜でも電話が鳴る場合があるので、他人に振り回される環境に疲れました(;´Д`)
自分のペースでやりたいことができる環境を作ろうと思います
何を大切にして生きているのか?
この質問を考える意味
- 自分自身のあり方を知るため
- 何を信じているのかを知るため
- 自分の軸を確認するため
自分が大切にしていることを理解することで、どうしても譲れないポイントが分かります。
自分の軸がしっかりするので、人生の選択肢で迷いが少なくなると思います。
私の「何を大切にしているのか?」は以下のような内容になりました。
私が大切にしていることは「自分のペース」と「よく寝ること」の2つです。
普段から7~8時間は寝るように心がけています。
21時~4時の生活を半年経験し、よく寝て朝の時間を有効活用するのが、自分に合っていることに気がつきました!
朝活ブロガーが朝活の魅力を紹介しました。
朝活のメリット
- 1日で1番エネルギーがある
- だれからも邪魔されない環境
- 1日を気分よくスタートできる
朝活を始めたことによって、自分の時間を有効活用できていると実感できています。
朝活の習慣は、仕事を辞めたとしても続けます。
朝活サイコー♪
何をどうしたくて今ここにいるのか?
この質問を考える意味
- ゴールへの手段を間違えていないか
- もっといい方法はないのか
あなたがやっている仕事や副業は、何を目的に頑張っているのでしょうか?
なんで嫌な仕事を我慢してやっているんだろう?
「自分がやっていることは本当に目的を達成する手段として正しいのか?」
と現状を見つめなおすきっかけになります。
私の「何をどうしたくて今ここにいるのか?」は以下のような内容になりました。
現在の「仕事」と「副業」をしている理由を考えてみました。
なぜ今の仕事をしているのか?
現在の仕事は、工場のシステム開発や管理をしています。
入社時はITスキルは皆無だったのですが、業務や資格取得を通じて、それなりに成長したように思います。
ITスキルの勉強ができてお金がもらえるなら頑張ってもいいか…
入社時はそんな思いで働き始め、なんとか今日まで続けてこれました。
ITスキルの必要性は感じていた
- 現代社会でITスキルは必須だと思う
- 思考の幅、選択肢の幅が広がる
- 私生活でも有効活用できる
数年が経過し、ある程度のITスキルが身に付きましたと思います。
スキルが身についた結果、業務範囲が広がり休日や深夜でも電話が鳴る環境になっています。
今後もこの環境に居続ける必要があるのだろうか?
そんな疑問を抱えています。
なぜ今の副業をしているのか?
副業でブログをやっています。
ブログをする理由は「収益化」と「考えをまとめて、発信力も身に着ける」の2つです。
ネット上で収入を得ることが可能であれば、活動の幅が広がります。
しかし、現状は月に数百円程度の収入です。
なかなかうまくはいかないな( ;∀;)
と思っていますが、ブログを書くこと自体は嫌いではないと気がつきました。
ブログの面白い所
- 自分の意見を発信する場がある
- どうすればアクセス、収益を増やせるかのゲーム
- 徐々に数字が伸びて成長が実感できる
本を読むのが好きで、感想のメモとしてブログで発信をしています。
ブログを始める前までは、本を読んだきりで内容を覚えていないことがほとんどでした。
ブログに書評を書くということは、ネット上に自分の意見として発信するということです。
「ちゃんと伝わるように書かなければいけない」と多少は責任感を感じています。
結果的に本の内容を自分なりに理解してまとめる習慣が身に付きました。
お金目的で始めたブログでしたが、生活の満足度は上がったので、それなりに満足しています。
欲を言えば収益を得られるようにしたいので、アクセスアップや収益化の試行錯誤中です。
ブログは挑戦してよかったと感じています( *´艸`)
人生のやりたい30のこと
『人生のやりたい30のこと』は別の記事にまとめました。
興味があれば読んでみてください♪
【まとめ】価値観マップで自分の軸を理解する
今回は『価値観マップ(2021年版)』を紹介しました。
価値観マップを作る意味
- 人生の選択で迷わなくなる
- 不安がなくなる
- 自分を信じれる
- 幸せを感じやすくなる
- 「どう生きたいか」を理解できる
現状の自分の気持ちを整理することができたので、価値観マップを作ってよかったと思っています。
2020年にも価値観マップを作成したのですが、2021年と比べると変わっていることもあるし、逆に変わっていないこともありました。
時間が経っても変わらない考えこそ、自分の根底にある軸なのかなと思っています。
自分の価値観を知ることができるので、やってみてください!
価値観マップ以外にも、自分を知るための本を色々と読んできました。
本のジャンルはバラバラですが、どの本も自分について考えさせられる内容となっています。
興味があるジャンルの本を読んでみてください。
以上、よーじ(@4ji_memo)でした!